fc2ブログ
≪05  2023-06/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  07≫
おいでませ。
あまがわが布や紙で何か作ったり作らなかったりするブログです。

町内の出来事とか、愚痴とか、ヲタク発言もありますが。
お気になさらず。←


★注意事項★

・リンクフリーですがご一報いただければ幸いです。
相互にするかは未定ですが。

・記事カテゴリの「切り絵」「服」「小物」「布小物」に使われている画像の持ち帰りはお断りしています。
「徒然」と「にゃん」は持ち帰り可ですが、無断転載はお断り。

・記事転載もお断りしています。
まー晒すぐらいしか使い道ないだろうけどそんな無駄な労力払うこともなかろうよ。



とゆー感じでお願いします。
スポンサーサイト




アルバムを表示する

あらららら
ツイッターを始めてから
このブログをほったらかしにしてしまいました。
見てる人がいるかはわかりませんが生きてます。
どうも、私です。

Fish Boneとしての活動自体がまちまちで
日常ネタもないもので
いやぁ、いかんですね。

辞め時なのかもね。


アルバムを表示する

ワイトを作ろう02
そういえばワイトの説明をしていませんでしたね。
天河が大好きな遊戯王にでてくる最愛のモンスターです。
画像は載せられないのであしからず。
10月24日のコミックライブでコスプレしようと思い立ちまして。


さあ、改造の続きです。
鼻と口は黒いマスクをつければうまく隠れるのでいいんですが
問題は目。
ある程度見えて、向こうからは見えないような素材・・・


あった、これだ!セリアのミニシュシュについてるリボン!!

IMG_1015.jpg

IMG_1016.jpg

この微妙な透け感。理想通りです。

でもその前にマスクにリペイントを行いました。
これもダイソーのアクリル絵の具です。

百均ショップ便利でいいね。

IMG_1018.jpg

白い歯ってい~いな~♪じゃなくって。
目の周りもグレーにして影が落ちてる風にしました。
さぁいよいよリボンの貼り付けです。


IMG_1019.jpg

リボンの両端を必要な大きさに切ります。
貼るのはプラスチック専用ボンド。
丁度アイロンビーズ用に買ったものがあるのでそれを使いました。


IMG_1021.jpg

裏から見るとこんな感じ。雑で結構。
接着する際手指についたボンドは化粧落としで取れます。

IMG_1022.jpg

こういう、あとから洗い流すタイプのコールドクリームです。
いっぱいい入っててリーズナブル。
いままでベンジンで落としてた人たちにも教えてあげたいわー



さあ、仕上げも済んだし試着してみましょう。


じゃーん

IMG_1023.jpg

あらいい笑顔。予想以上の出来栄えです。

IMG_1025.jpg

横を向黒マスクをしていることがわかります。
ウィルス対策もぬかりなし。
このあと衣装を作ってイベントで楽しくガキンチョ共をビビらせまくったのは
また別のお話。


アルバムを表示する

ワイトを作ろう01
ご無沙汰しております、生きてます。私です。
前回の投稿からどれだけ間が開いてしまったことか
考えるだけでも恐ろしいのですが、
輪をかけて去年作ってたものをゾロゾロ並べるぐらいなら
最近作った物を紹介しようと思いまして。


用意するのはこちら
(以下画像をクリックで拡大)
IMG_1007.jpg

ハロウィンシーズンに売っていたダイソーのお面。
本当は白いフルフェイスのラバーマスクが欲しかったんですが
使う日に
間に合わなかったので今回はこいつを改造しました。



道具はこちら

IMG_1008.jpg

頼れる兄貴分「NT L-500」
ダイソーで売ってた工作用カッターナイフ。
(こいつを使う日が来るとは思わなかったぜ)
机を傷つけない様に大きめのカッターマットも忘れずに。
背景用じゃないです。実用です。



IMG_1009.jpg

まず様子見を兼ねて鼻の穴を拡張しました。
黒く塗ってあるとこ全部を切り落とします。
ナイフで二回切断ラインを入れて(筋彫り)からNTでちょっとずつ。



IMG_1010.jpg

いい感じに切れました。
次に目玉を引き千切ります。
もといスプリングを伸ばして外します。



IMG_1011.jpg

鼻と同じ要領で眼孔もくり抜きます。
すてきな笑顔になりましたね。
最後に口を切り抜きます。



IMG_1020.jpg

ぱっと見ではわかりませんね。

IMG_1013.jpg

まぁこんな感じです。
ここからもう少し丁寧に仕上げます。

でもこの記事長いから今回はここまで!


アルバムを表示する

出店情報
8月29日に開催される「コミックライブin名古屋(以下略)」に参加します。

サークル名:Fishe Bone
スペース№:D08

うっかり間違えてハンドメイド・クリエではなくオリcomiで
申請してしまいましたが、いつもとたがわずタイヤキ屋です。

一体何か月ぶりのタイヤキ屋だろうか・・・

なにはともあれよろしくお願いします。



アルバムを表示する

いらっしゃいませ
プロフィール

あまがわ

Author:あまがわ
名古屋で切り絵や布小物を作ったり作らなかったりする人。
アニヲタらしさは減ったんですがまだ文章が厨二っぽいかもしれません。
分かりづらかったらごめんね。
アドレスは架空都市にある八大名商店街が元ネタなんですが活かせてないままお蔵入り。

pixiv
切り絵載せてます(要ログイン)
最新記事
月別アーカイブ
 
カテゴリ